ママファッション 運動会やお出かけにオススメワイドパンツコーデ!

こんにちは、今回は運動会やお出掛けにオススメ‼ワイドパンツを紹介したいと思います。(#^.^#)
ママ友や同僚が、ワイドパンツ履いてるの見てもチビの私には似合わないだろうなって敬遠してたんですけどね(´・c_・`)
でも、周りに聞くと脚が楽だよ!って言うのでチビの私でも(私は153㎝)チャレンジ出来そうな着こなしがあるかなと?調べました‼
初心者の私にはイマイチ、スカンツとワイドパンツの区別が付かないのですが
・ワイドパンツーくるぶし丈で裾に向かって広い
・スカンツースカートに見えるワイドパンツ
簡単に言うと、そんな感じらしいです
動きやすいおすすめコーデ
ちょうど運動会が近いのでデニム素材のワイドパンツならどうでしょうか?
余り裾が広がらない形で、デニム素材ならメチャ動きやすいですね。ウエストがゴムなら履きやすいし、お尻周りがスッキリ見えるデザインならスタイルも良く見えますね。
ワイドパンツでかっこよく決めたい★
デニム素材でもアウターやトップスを変えるだけでイメージが違いますね。
あまり長いと私の様に背の低い人には難しいので程よい長さのカーディガンで、流行りの秋色でコーディネイトするとオシャレ度アップ‼
白のトップスにベージュのワイドパンツでも、トップスをインしてウエスト周りをスッキリ!で足元を黒のシューズでアクセントにして。
コルセットタイプのウエストで、黒パンツだと縦長でスラッと!
スニーカーで小技を効かせて大人かっこ良く‼
秋、流行の明るめの色のおすすめコーデ
ボリュームのあるシルエットだから、明るい色だと太って見えるんじゃないか?って思っちゃいますよね…
チョコレートブラウンなら挑戦しやすいかな
これからの時期にピッタリなベロアで‼
ボルドーも挑戦しやすいですね。
流行りのマスタードカラーも、トップスと足元を黒系にするとボリュームも目立ちませんね(^-^)v
赤に花柄ですが、ウエストの黒のコルセット風になってる物にレースアップブーツでフェミニンに!
まとめ
トップスを短めにするとか、広がり過ぎないデザインにしたり、上下の色のバランスを考えると背の低い人にも太って見えそうって敬遠してた人でも着こなせそうですね。
※今回の記事で使用している画像はこちらのショッピングサイトの物を使用をしました。
⇒ショッピングサイトはこちら
人気記事特集ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

